RECRUITING
ルートの先にあるのは、
関係を築く
よろこび。

ABOUT US

「信頼関係を大切に」

株式会社トクラ大阪はお菓子やパンの材料を取り扱う会社です。
物流機能や倉庫管理を外部に委託することなく、一貫して対応しています。
なぜなら「誰が届けるのか」が、お客様との信頼関係に直結するからです。温度管理や納品タイミング・店舗の状況…日々コミュニケーションを取っているからこそ、「またお願い!」と言っていただけるんです。
ただ運ぶだけでなく、お客様の要望に最大限寄り添っていく。そんな【提案型配送】が、私たちの強みです。

想いに
寄り添って、力になれる仕事。

ベーカリーや洋菓子店、レストラン、ホテルなどに食材の配送を行っています。
「ちょっとこれ食べてみて、どう思う?」「こんなパン作りたいんだけどいい材料ない?」お客様とのこんな会話が日々のルーティン。
ノルマはありません。あなたの提案が人気商品につながったり、新しい“流行”のきっかけを作るかもしれません。配送ルートはほぼ固定。
まずは正確な納品で少しづつ担当するお客様の信頼を獲得していきましょう。

見て、知って、慣れる。

入社後は先輩スタッフとマンツーマンで同行するところからスタート!
助手席に乗り、お客様への対応方法や納品の流れ・運転ルートなどを少しずつ覚えていきましょう。
自信がついてきたタイミングでまずは特定の曜日を担当し、部分的に独り立ちします。3ヶ月ほど経験すれば、一人で無理なく配送できるようになるはずです。
段階的にステップアップできる環境で、着実に成長していきましょう。

必要なのはAT免許のみ!

応募の必須資格は普通自動車免許だけ、普通免許で運転できる車両も準備しているため、安心してスタートできる環境が整っています。
業務に慣れてきたら、準中型免許の取得に挑戦していきましょう!資格取得費用は会社が全額負担(条件あり)しています。
さらにビジネスマナーや業界知識の研修など、スキルアップの機会も多いです。あなたの成長をしっかりサポートしていきます。

製菓・製パン業界のことが
基礎から学べる環境。

定期的に一流講師・現役の職人さん・メーカー様による講習会・勉強会を開催しています。
新技術、省人化のための技術提案や売れ筋商品のご提案など、担当として求められる、商品知識などを学んでいきます。

全員で支え合いながら、
温かみのある環境。

Interview / わたしたちの仕事を知る

Works / ルート配送の1日に密着

8:30

朝礼

出社後は5分ほどの朝礼を行い、スケジュールや注意点などを確認していきます。

8:45

仕分け・積み込み

お客様ごとに商品(冷蔵・冷凍あり)の仕分け・積み込みを行います。

9:30

出発

準備が完了したら発送スタートです。ルートは固定なので、安心して運転できます。

10:00

納品

お客様には1日12~15件ほど訪問しながら納品対応していきます。

16:00

帰社


納品が終ったタイミングで帰社します。

16:00

翌日のピッキング

翌日に納品する商品のピッキングや積み込み作業を行います。

17:00

事務作業

お客様からの問い合わせ対応や、見積もり作成・日報などの事務作業を行います。

18:00

退社

※事務作業の有無や道路の混雑状況で変動あり。

Message
「一儲け」ではなく「人もうけ」
人が育つ会社でありたい。
想いやりを大切に

株式会社トクラ大阪が大事にしているのは、「どうすればお客様に喜んでいただけるか」「スタッフがのびのび働けるか」という2つのポイントを大事にしています。
これまでに新しいことに挑戦してきましたが、会社を支え続けてくれていたのは【人の力】です。
だからこそ、人の育つ職場でありたいと考えています。ただ配送を行うだけの単純作業ではないので、商品知識や提案力など、人としての品格も自然と身についてくるはずです。
経験の有無よりも、「誰かのために頑張りたい」という想いがあるか。そんな気持ちを胸に、街の食を支えていきましょう。

Recruit / 募集要項
「私たちと一緒に働きませんか?」
仕事のやりがいを一緒に。

製菓・製パン材料の卸売を中心に、様々な企画提案や繁盛サポートを街中の洋菓子店さん・パン屋さんに行なっています。ぜひ一緒に働いてみませんか。